台場フットボールクラブ

東京都港区台場を拠点に、幼児から小学生とシニアによるフットボールクラブ

練習場所を変更する場合がございます。
見学・体験をご希望の方は、必ず「入会のご案内」よりご連絡ください。参加可能な練習日・場所をご案内いたします。

4月11日 11:00-11:25 vs みなとサッカークラブ 1-0 勝ち
4月11日 12:00-12:25 vs スポーカル六本木SC U-9レッド 1-2 負け
 → Bブロック2位

4月25日 Aブロック2位の港南FCブルーと対戦予定
 → 緊急事態宣言が発令されたことに伴い中止

4月11日の1試合目は初めての8人制公式戦で、普段とは違う土のグラウンドということもあり、なかなかエンジンがかかりませんでしたが、終始試合の主導権は握り、試合終了間際に1点を取り勝利しました

2試合目は1試合目とは違い、立ち上がりから攻勢をかけ、幸先よく先制しましたが、そこで少し緩んだこともあり、すぐに同点に追いつかれる展開となりました。1位になるためには勝ちが必要であったため、攻撃に比重をかけ攻め続けましたが、上がったディフェンスラインの裏を突かれ失点を喫し、1-2で敗れました。

結果は満足いくものではありませんでしたが、選手みんなが公式戦を経験し、それぞれ持ち味を発揮してくれ、とても良い経験となりました

4月港区大会

4月港区大会

※強い風雨のため、残念ながら中止と判断させていただきました。
※現在、毎回の定期練習時に、クラブのコーチや保護者、OB及び近隣クラブのシニアのプレーヤーが参加して、フットボールをエンジョイする時間(サッカー道場)を設けていますので、都合のよい週末に、是非、遊びに来てください。練習試合等で、サッカー道場が開催されない日もございますので、参加をご希望の場合は、事前に、メールにて予定をお問い合わせください。

----------------------------------

台場FC OB各位

3月21日に、「OB DAY」を企画しました。

コロナ下で息苦しい状況が続いておりますが、台場FCは、感染症対策を徹底し、ホーム(港陽小校庭)での通常の活動を行っておりますので、懐かしいメンバーとボールを蹴って、旧交を温める1日としてご活用いただければと思います。 是非、お子様にお声がけいただくとともに、保護者の皆様のご尊顔を拝見できることも楽しみにしておりますので、ご参集いただけると幸いに存じます。

尚、時節柄、グラウンドでのサッカーのみのイベントで、会食等は想定しておりませんので、予め、ご了承ください。


場所:お台場 港陽小学校グラウンド
開催日:3月21日(日)
時間:
 中学生のみ(新中学1年生~新高校1年生) 13時~15時
 新高2以上 15時~17時

尚、コロナウイルス感染症対策として、以下の項目の厳守をお願いしております。

<参加条件>
・この10日間、家族全員が健康であった。(37度以上の微熱不可。)
・この10日間、家族全員が感染予防上懸念のある行動をしていない。(昼夜を問わず、大人数での会食を含めます。)

<参加時の注意事項>
・グラウンドに入る前に検温およびその結果の記録、手指の消毒を実施すること
・スポーツをおこなっていないときはマスクを着用すること

以上です。

こどもすぽりんぴっく2020に参加しました。

屋上フットサルコートを使った6人制のゲーム。
2年生6人、交代なしで臨みました。


成績
 一次リーグ
  vs バディはるひ野・八王子 2−1
  vs バディ江東② 1−1
  vs バディ世田谷② 1−1

  1位通過

 決勝リーグ
  vs バディ江東⑤ 0−0
  vs バディ世田谷③ 0−0

身体能力の高いバティ各チームに対しても、真っ向勝負で1対1でも負けていませんでした。
しっかりしたディフェンスで相手に思い通りのプレーをさせず、粘り強く戦いました。
オフェンスでも果敢に攻め、要所でゴールを決めることができました。

11月22日のすぽりんぴっく


選手間でディフェンスの指示をする等、チームとしてまとまってきました。
僅差の試合展開でも粘り強く戦い、良い成績に繋げることができました。


会場:セガサミースポーツアリーナ
天候:晴れ
参加チーム:12チーム

↑このページのトップヘ